まだあまり認知されていませんが訳アリ商品を格安で購入することができること知っていますか?
たまにスーパーやコンビニなどで安くなっているものありますよね!
あれがネットでも買えるのです!
ざっと見た感じものによっては50%以上安くなっている商品もあります!
なぜそんな安いのか徹底解説していきたいと思います!
① junijuniとは
② 販売価格・どんなものが売っているのか
③ 会員登録の仕方
④ 支払方法など
⑤ 口コミ
公式ページはこちらから!
junijuniとは
junijuniとは東京ガス株式会社が考案した
「まだ食べられる」「まだ使える」にも関わらず、訳あって処分対象になってしまう商品を メーカー様から買い取り、会員の皆様にお届けすることで、近年問題視されている廃棄の削減へ貢献すること目標にした通販サイトになっているようです!
訳アリ商品とは
賞味期限が近い
旧パッケージ品
過剰生産品
主にこの三つになります!
現在日本国内でまだ食べられるのに捨てているというものが
なんと643万トンあります。
まだ食べれるものなのにですよ!
びっくりするのが
毎日国民全員がご飯茶碗一杯分を捨てていることになるのです!
もったいですね。
なぜ、そのような実態があるのかというと
賞味期限切れの商品が店頭にならぶのを防ぐため3分の1ルールというものがあります!

消費者が賞味期限に敏感すぎるため過剰な消費ロスにつながっているそうです!
まず、賞味期限と消費期限の違いって何だと思いますか?
賞味期限
定められた方法により保存した場合において、期待されるすべての品質の保持が十分に可能であると認められる期限を示す年月日になってます
これは必ずしも食べられないというわけではありません。
消費期限
定められた方法により保存した場合において、腐敗、変敗その他の品質(状態)の劣化に伴い安全性を欠くこととなるおそれがないと認められる期限を示す年月日になってます。
消費期限が過ぎたものは食べないように。
なので消費期限が過ぎたものに関してはだめですが
賞味期限が近いものや少し過ぎたものに関してはまだそこまで過剰に反応することはないという事です。
どんなものが売っているのか
値段は大体30%~50%引きのものが多いです!
ものによっては半額以下まで下がっているものもあります!

もちろん販売されているものはまだ賞味期限あるものだけです。
どんなものが売っているのかカテゴリーでご説明します!
食品
- インスタント・レトルト
- 米・雑穀・シリアル
- 食品・調味料ギフト
- 豆・穀類
- 缶詰・瓶詰
- カップ麺・乾麺・パスタ
- ジャム・はちみつ
- 調味料・油・ドレッシング
- 乾物・海苔・粉類
- インスタントスープ・味噌汁
- 料理の元・総菜、食品
- その他 食品
スナック・お菓子
- スナック菓子
- チョコレート菓子
- スイーツ・お菓子ギフト
- せんべい・米菓
- キャンディ・グミ・ガム・タブレット
- 食玩
- おつまみ・ドライフルーツ・ナッツ
- ゼリー
- 和菓子・駄菓子
- クッキー・ビスケット・洋菓子
飲料
- 水・ソフトドリンク
- 健康茶
- 栄養・エナジー飲料
- ノンアルコール飲料
- 飲料ギフト
- 日本茶・緑茶
- コーヒー・ココア
- ゼリー飲料
- ワイン
- その他飲料
- 紅茶・ハーブティー
- 野菜・果実・乳飲料
- ビール・発泡酒・新ジャンル
- ウイスキー・カクテル・洋酒
美容・健康
- スキンケア・基礎化粧品
- 美容サプリメント・ドリンク
- ボディーソープ・入浴剤
- シャンプー・ヘアケア・スタイリング
- メイクアップ
- 日焼け止め・制汗剤
- ボディケア・フットケア
- 香水
- 美容グッズ
- 男性用ヘアボディ・スキンケア
日用品
- 掃除・洗濯
- 日用雑貨
- 消臭・芳香剤
- 冷却・カイロ・季節用品
- その他日用品
- 衛生用品
- ベビー
- タオル・バス・トイレ用品
- 日用品ギフト
- オーラルケア
- 消毒・除菌・ハンドソープ
- 調理器具・キッチン雑貨・消耗
- 家具・寝具・インテリア
ペット用品
- ドックフード
- キャットフード
- おやつ(犬用)
- おやつ(猫用)
- 犬用品
- 猫用品
- その他
このようにたくさんのものが売っています!
※処分対象になったものを買い取って販売しているためいつでもすべての商品が売っているわけではありません。
さらに、買った金額から100円で1ポイントjunijuniポイントというものがたまり
次回の会計の際に使うことができます!
ただでさえ安く販売されているのにさらにポイントが付くのはお得ですね!

会員登録の仕方
もちろんですが会員登録は無料になっていますね!
会員登録にするには右上の方にある「会員登録はこちら」を押していただきます。
- 名前
- 名前(フリガナ)
- メールアドレス
- メールアドレス(確認)
- パスワード
- パスワード確認
- メールマガジン
- 性別
- 生年月日
- 電話番号
- 郵便番号
- 都道府県
- 市町村
- それ以外の住所
- 会員規約および個人情報の取り扱いについて
これを入力なければなりません!
どこにでもあるショップの登録と同じですね!
名前・メールアドレスは普通に入れてもらい
パスワードは8~16文字の半角英数字になります!
メールマガジンは希望します。希望しません。の二つから選択してもらうだけです
性別も男・女の欄があるので選択してください
会員規約および個人情報の取り扱いについては下に同意するの欄があるので
そこにチェックを入れていただき
その下のこの内容で会員登録をするを選択してください!
そうすると先ほど記入したメールアドレスにメールが届きます
そのメールに記載してあるurlを開いていただき会員登録が終了です!
支払方法など
支払方法は基本的にクレジットカード決済になります!
使えるカードはVISA・MasterCard・JCB・American Express・Diners Clubになっています!
決済は購入手続きが終了した時点で請求が発生します!
もし、領収書が必要な時は
注文番号を記載し、問い合わせフォームにメールを送るしかないようです!
そうするとPDF方式の領収書がメールに届くそうです!

口コミ

確かにお得だけと、量が多いから一人では食いきれない。
家族が多い人にはいいかも

junijuniめっちゃ安いやん!
もっと前から知りたかったわ

五日以内に届くって書いてあったのに全然届かない。
ほかにこういう方いますか?

安すぎてめっちゃお菓子買っちゃった!
ちゃんと賞味期限見て買わないと食べきれないので注意ですよ!
最後に
今回は訳アリ商品をお買い得に変えるjunijuniを紹介させてもらいました!
現在実際にどんなものが売っているか気になった方はぜひ公式ページをのぞいてみてください
公式ページはこちらから!